7b2be8ee
 

今日も頂きましたお悩み相談




こんちには。
いつも楽しみに拝読してます。
とても参考になります。

いくつか相談がありまして、
一歳半の娘がいます。長文失礼します。


①離乳食。完了期ですがなかなか食べてくれません。
ベーッて出してしまいます。唯一食べてくれるのが、
玉ねぎ、りんご、市販されてるスティックパン、
うどんです。味を濃いめにすれば他のも食べてくれますが、
濃い味はやはり気になります。
食べる量も少なく体重も8キロあるかないかです。

以前相談者さんに回答されてた、

コース料理の様に一品ずつ…を試してもダメでした。
しかも食事だけに集中できず、おもちゃを触りながら、
テレビを見ながら(消してはいるんですが付けろと指差しします)



何かをしながらじゃないと食べません。

椅子の上にも立ち上がりもう毎回苦戦してます。

食べてくれる様に何か方法ないでしょうか。








②実家に頼ってばかりで
なかなか1人でお世話が出来ないんです。

娘と2人きりになるのが怖いとゆうか、
泣かれるとアタフタしてしまい、

すぐパニックになってしまうんです。

泣いてばかりで家事も全く出来ません。


人一倍パニクるので、
母には平日泊まりに来てもらい、
週末は主人もいるのでなんとか母なしで
過ごしてはいるんですが、

なかなか1人で世話が出来ずにいます。


主人は平日、朝早く夜遅くに帰ってきます。


オムツ替えも着替えも走り回り、
便もあちこちと転がり…。

イライライライラ…。どうしたものか…。


何か
お知恵やお言葉があれば
頂けないでしょうか。


宜しくお願い致します。




①については


平均値よりは少し小さいくらいで
気にすることはありません。

食欲があって
体重が減ってきているわけではないなら

大丈夫だと思います。



甘いものばっかり

とか

あまりにも濃いもの

は避けたほうが良いですが

ddw67a52438


離乳食にこだわる必要はありません。



ただTVは断固として
切ったほうがいいと思います。






②については


お母さんが見てくれている間に

子どもをどうやって

あやしているか

どうやっておむつを替えているのか

よく


観察することです。


子どもがどんな風に動き

どんな行動パターンがあるかが

観察しているうちにわかるように

なって来ると思いますので


徐々に出来るようになると思います。



着替えなんてふざけながらするのは

どの子もおんなじです。


その歳でしっかりと

できる方が不思議ですので


どうぞ『また遊んどるわ』くらいに

どんと構えて下さい。






lっぅ1cf27e34

働きに出て

プロに預ける方が安心・安全かもしれません。



何よりもお母さんが

孤独やストレスになってしまうと

母子ともによくありませんから。