ddライン用_PPAP


初めまして。
いつも楽しく、
そしていろいろと
学ばせてもらっています。


皆さんの
お悩みも
考えさせられることばかりで
為になっています。

いきなりで申し訳ありませんが、
私もぼうさんに相談に
乗ってもらいたいことが
あって連絡させてもらいました。




うちには
2歳と11ヶ月の男児がおり、
現在保育園に通っています。


日曜日の午後から次男が
下痢をしていたため
(熱なし機嫌も悪くない)、

今朝は念のために
病院へ行きました。


病院では診てもらいましたが
特別病名は言われず(いつものこと)
薬をもらい、

保育園には連れてって
良いよといわれたので、
薬を飲ませてから行きました。


すると



保育園の年配の女性先生に
お説教?されてしまいました。


「子供が可哀想、
 今朝インフルの子が
 出たから預けたら
 うつるかもしれない」

などなど。


現在

私はパートですが、
職場は小規模で人数も
ギリギリのため、
本当に急には休めないのです。
(しかも社長が気分屋ですぐ怒る)

それについても

「おかしい。そんな職場あるのか」

と。


しまいには

「何のために仕事してるの?
 子供のためでしょ」など、

とにかく
子供を預かりたくないようでした。


子供のことを
一番に考えてくれているのは
解るのですが、

そこまで言われなくては
いけないものなのでしょうか?


ダメな親のレッテルを
貼られたようでとても
行きづらいです。



以前、

次男が保育園で風船を
食べてしまっていたときも

「ああ、
 あれは風船じゃなくて飾りよ~」
といって笑っていました。

(写真を撮っていたので
 確認しましたが風船でした)

危機管理体制が
いかがなものかなと、
そのときもかなりモヤモヤしました。


保育園とモメるつもりもないし
特に何も言わずにいましたが、
後で考えるととても哀しくなりました。


実際に
保育園でお勤めの
でっかいぼうさんさんに
ご意見いただけたら、

私も保育園のことが
少しでも理解できて、

これからも安心して保育を
お願いしていけるのかなと
思って相談させてもらいました。

でっかいぼうさんさんの
ご意見、よろしくご教示ください。




6b3fe5d8fffg





こういう先生って
保育園には
一定数おるんです。

保育園側にも
集団感染を避けるため

という大義はありますが・・・


この
やりとりは保育士がダメだと思います。



そして、
こういう
自分の正義
押し付けてくる先生に対する

ベスト態度は

腹の中で舌を出しながら

『そうですよね~
  すみませ~ん』





適当にあしらうことです。




間に受けていると

疲れやストレスが
溜まるだけなのです。


ただ
子どもが危険だったこと等は
主任や園長に
伝えておくほうが良いです。


そういう
自分が正しい感じを
押し付けてくる先生に言っても
もみ消されるだけですし


園で今後同じような事故が
起こらないためにも伝えておくのが
良いと思います。






《おっさんブログ↓》
blog_header6