でっかいぼうさんの心のお寺

ど~も~でっかいぼうさんです。このブログは5児の父であるでっかいぼうさんが妻と子に育てられている日々のことやお坊さんや保育士・猟師・占星術師の能力をフルに発揮し読者さんや悩めるお父さん・お母さんの相談にのり、おっさんなりにゆる~く解決していこうとする、ゆるゆるブログです。どうぞ、ごゆっくりなさっていってください。

2020年08月

毎日少しずつ少しずつ積んでいくしか成長はない。 ... 続きを読む
o0810108014793811098






毎日



少しずつ


少しずつ


積んでいくしか


成長はない。




暑いからか・・・内容が頭の中に入ってきません((笑))皆様くれぐれも熱中症にご注意ください。 ... 続きを読む
o0810108014793811115





暑いからか・・・

内容が頭の中に入ってきません((笑))


皆様
くれぐれも
熱中症にご注意ください。



自分を磨き続けていれば見えるようになるのか・・・。 ... 続きを読む
o0810108014797853049




自分を
磨き続けていれば

見えるようになるのか・・・。







皆さんどのようなお盆をお過ごしでしょうか?親戚懐かしい人親しい人と久しぶりに会って話に花が咲いてることかと思います。くれぐれも自慢ばかりの話になりませんように(笑) ... 続きを読む
o0810108014797853094





皆さん

どのようなお盆を
お過ごしでしょうか?


親戚
懐かしい人
親しい人と

久しぶりに会って
話に花が咲いてることかと
思います。


くれぐれも

自慢ばかりの話に
なりませんように(笑)







初めまして。おっさんはお坊さんでもあるのでお聞きしたくメッセージさせていただきました。私の祖母が亡くなってもうすぐ3年になります。父の家に祖母の骨壺がまだあります。納骨もお墓も何もかもまだです。私は早くお墓をしてあげないと祖母はゆっくりできてないんじゃない ... 続きを読む



初めまして。


おっさんはお坊さんでもあるので
お聞きしたくメッセージ
させていただきました。

私の祖母が亡くなって
もうすぐ3年になります。


父の家に祖母の骨壺がまだあります。
納骨もお墓も何もかもまだです。


私は早くお墓をしてあげないと
祖母はゆっくりできてないんじゃないだろうか?
とも思うのですが、
父がまだその気にならないのか
何なのかまだなんです。


我が家にはお骨も位牌もないけれど
写真立てに祖母の写真を入れ
お線香やろうそくはしてあります。
(毎日ではなく申し訳無いですが…)



今までも
こんな状態だし
お坊さんが来て
お経を詠んでくださるとか
もなく気になってました。


ホント酷い家族ですよね…
どれだけ祖母に愛されてたのか
分かっているのになにも
してあげれてない。



で、相談なのですが、

お盆のお経は家族が詠んでも良いんですかね?
般若心経で良いんですかね?
何かしないといけない事、
したらいけない事とかあるんでしょうか?


祖母は禅宗?
だったので仏壇には
お経の本もあり詠むのは
読んだことが私もあります。

でも普通に般若心経で良いのか、
詠んで良いのか何も分からず。

ちなみに仏壇はもうありません…。

ホント…酷いですよね。

教えて欲しいです。











gggライン用_お坊さん




お経はお経本に書かれている
簡単なもので良いと思います。


般若心経があるのなら
般若心経でも良いし

お経あげるのが
小っ恥ずかしい

(坊さんは僧籍がない時代
下手なお経で小っ恥ずかしい
そう思っていました。)


のなら


究極


手を合わせて

『おばあちゃん
 いつもありがとう』

『見守っててね』

『ありがとう』

『感謝』



で十分です。



大切なのは

お経

ではなく


頂いた御縁に
対する

感謝

だと

坊さんは考えています。




続きを読む
o0810108014797853040








私には息子が1人います。現在保育園の年長さんです。昔から色々なことへの興味が薄く、そのうちいろいろなことへ興味を持つようになるかと思っていたのですが、今も興味がありません。絵を描くのも好きじゃない、みんなでやるゲームも負けるからやりたくない、食べたことのな ... 続きを読む




私には息子が1人います。
現在保育園の年長さんです。


昔から色々なことへの興味が薄く、
そのうちいろいろなことへ
興味を持つようになるかと
思っていたのですが、
今も興味がありません。



絵を描くのも好きじゃない、
みんなでやるゲームも
負けるからやりたくない、
食べたことのないものも
おいしくなさそう、
などです。


その場をやり過ごすのがうまく、
やりたくないことを
やらされるとき、
てきとーにやって、
終わりにします。


周りが片付けなど
終えて集まるとき、
自分は1人で遊んでいることに
夢中になり、
周りの行動も見えておらず、
おーい!
と言われてやっと気づく感じで、
それで
焦ったりすることもないそうです。


あらあらあらみたいな
感じで
特に気にすることも
ないそうです。



今はこのままでも
いいのかもしれませんが、

小学生に上がった時は、
勉強になりますし、
集団行動も多くなります。
心配しています。




今年の2月から夫とは
別居しています。
離婚についても進めています。


原因はモラハラ、
経済DVなどいろいろありますが、
最後の決定打はDVです。

復縁は無理だと思っています。


一緒にいたときは
休日は自分の趣味ばかりで
家庭を顧みなかったのに、
別居してからは
毎週会いたがります。

子供から
したらいい部分が増えたから、
それなのに
一緒に住めないのは
私のせいだと思っていると思います。

子供の心境も、
子供の行動への原因なのでしょうか。



小学生に
上がるときは
実家に戻る予定です。

姉夫婦も近くに住んでおり、
仲のいい姪っ子も
すぐそこいにる環境になり、
子供にとっては悪い環境では
なくなると思っていましたが、

それもはたして
本当にいいことなのか
わからなくなりました。

私が我慢すればいいだけの
話なのかとも
思うようになりました。



何が言いたいのか
わからなくなってしまいましたが、
今私に何ができるのか、
どうしたらいいのか、
相談に乗って
いただければと思います。







gggライン用_お坊さん







保育園の先生に

発達や情緒面で
検査を受けたりした方が
いいですよ~

なんて

面談で
言われていないのであれば


心配しすぎないで
良いと思います。


小学校に行ったら
いきなり
適応する様になる子もいますし・・・

今のまま

マイペースを貫く子もいます(笑)


それは
1つの個性ですから・・・・

心配しすぎても
先の事はどうすることも
できません。


それよりも
大切なのはお母さんの
安定
だと思います。






モラハラのご主人と
離婚されるということで


心が揺れている


と思いますが


決めたのなら
突き進む。



それが一番

後悔がないように
思います。




お子さんは

お母さんの
情緒が安定していれば
不幸になることは
ない

と思います。


これから

離婚に向けて

精神
体力
お金

など

心が削られることも
多くなると
思いますので


まず
そこに焦点をあてて
全力で立ち向かうのが
いいと思います。


お母さんが
我慢すればいい


これが一番
おすすめできません。