dd442b3a95-s




6歳、自閉症と知的障害の息子
がいます。


どうしようもないことだと
わかっているのですが、

トイレに手を突っ込んで
ウンチを壁に塗りたくってしまったり、
何かが気に入らなくて
何時間も泣き叫んでいたり、
こだわりが強すぎて
朝の支度が全然進まなかったり…。


そんな時、

大声で怒鳴ったり
叩いてしまう事がよくありました。

大人の力で子どもが叩かれること
なんて絶対にあってはならないのに、
止まりませんでした…。


もう絶対に怒鳴ったり
叩いたりするのはやめようと
心に誓いましたが、

私がちょっとでも
怒ると息子がそんな私をみて
顔や頭をガードするように
なってしまいました。


自分で叩いておいて
なに言ってるんだと
思われるかもしれませんが、

息子に申し訳無い
気持ちでいっぱいです。


息子のことは大好きです。

息子も、


「怒らない時のお母さんは
  大好きだよ」

と言ってくれています。


怒らない、
大らかなお母さんになりたいです。


療育センターや保育園で
他のお母さんを見てても、

みんな優しそうで
怒鳴ったり叩いたりしてるの
なんて

私だけだと思います。


やり直せるなら
息子が生まれた時から
やり直したいです。


今後、
どうしたらいいのかわかりません。









手をあげてしまいましたか・・・
でも


それは

ネットや表面上の付き合いでは


ダメなこと
絶対にあかん
虐待
人でなし

ダメ親


となりますが・・・・


果たして
 本当にそんな人たちばかりなのか・・・

坊さんはいつも疑問に思っています。


坊さんの保育士経験上ですが

思っているより
子どもを叩いたことのある人は

多いです。



g41ba28fe



でも

やってしまったことは
 仕方ありません。


誰もが通る道だと思います。


問題は



t2aeabacd-s



だと思います。



お子さんの言葉を思い出し

お子さんの
その反射を思い出して


次というか 


毎日のことですが




キレそうになったときどうするかが
あなたの
進化成長するポイントだと思います。




人は


6秒


まてば瞬間的な怒りは
消えるそうです。



手をかざし

お子さんがガードする


その時に6秒 

反省したことを
思い起こせるか


です。


そして
叩かずにおれた時


自分を褒めてあげてください。

自分で褒めるのが無理ならば

ハンディキャップのある子は
思ったことを
素直に口に出せる能力が
ある子が多いです。


お子さんに

『いま母ちゃん叩かずに
 我慢できたよ! 誉めて!』


とか

『いま母ちゃん 君がうんち塗りたくってたから
 怒ってたけどもうおさまったよ 誉めて!』


とお子さんに褒めてもらったら
良いと思います。

何に怒っていたか? 
怒ってたことを口に出して
説明するのも

怒りをおさめるポイントなので


二重に効果が期待できます。




hhgggo0480036014066328298



一緒に
乗り越えましょう!!!