4389 d





2歳児と、3ヶ月の赤ちゃんの母です。

ご相談があります。


端的に言うと、

2歳の子を保育園に迎えに行った後、
さっと、
ベビーカーにのって、
帰れる子にさせる方法が
ありますでしょうか?


2歳の子が、
保育園に行っているのですが、
保育園に迎えにいくと、
必ず1時間くらい遊んでしまいます。


絵本コーナーで、
絵本を、読んで、
それから園庭へ。


赤ちゃんが、
生まれる前は、
さっと帰っていたのですが、
赤ちゃんが生まれてからは、
私が、赤ちゃんを、
抱っこしているので、
抱えて連れて帰るのも
困難な状態になってしまいました。


園庭で遊ぶのは、
必ず、
同じ時間に迎えに来る子がいるので、
一緒になって遊んでしまっています。

その子が
帰れば帰るという感じになっています。


帰り道も、
その子の方向へ行かないと、
泣きわめいて、
ベビーカーが、
倒れてしまったことまであります。
遠回りになりますが、
仕方なく別の道で帰ってます。



帰宅時間が、
大変遅くなってしまい、
その後の行動に支障があります。


最近では、
ベビーカーに乗らずに、
歩く、
自分でベビーカーを押す、
手伝うと怒る、そ
んな状態なので、

ベビーカーに赤ちゃんを
乗せるわけにはいかず。


途中から、
コンクリートの地面に倒れこむ。
と行った状況になり、
ベビーカーにようやく乗ります。



絵本コーナーで、
絵本を読む、
園庭で遊ぶのは、
私が妊娠中に自宅安静になり、
主人が送迎の担当になった時から
はじまってしまいました。



もう、どうすればよいのやら。
でっかいぼうさんの
お知恵をお貸しください。









k^97




子どもたちは


保育園では

親より保育士の言う事を

聞く傾向があります。

(坊さんの経験調べ)




なので
保育士さん達と関係が
出来ているのなら

『ちょっとなかなか
 帰ろうとしなくて
 困ってるんです。』

『先生から一声かけて
 貰えたら助かります!』



お願いしてみましょう。



先生が
上手いこと言ったり
厳しく言ったり

して帰らせてくれます。




他には

保護者さんはあんまり
したくないようですが


物・お菓子 

で釣る作戦です。




帰る習慣がつくまで
物で釣って

その後は釣るモノを
徐々に
フェードアウトさせていく
方法です。


これも
一定の効果が見られると
思います。


よく


『報酬を与えないと
 何もしなくなる子になるから』

と親御さんは言いますが


大人も




gIMG_5078




生活の為に

働いているところ


ってありますよね。



それと同じです。





要は癖づくまで
大事なので
モノでつっても
問題ありません。










こちら
可愛いですね
ワンピース。