先日飼っていた犬が亡くなりました。
長い付き合いでしたが
3年前に子供が生まれてから
私に余裕がなく、
ゲージに入ってもらっている
時間も長くなってしまい
子供自身も物心つく頃には
「ワンワン泣くから怖い!」
と言うようになってしまいました。


私が犬対しての
愛情や可愛がり方を側で
見せてこなかったからだと思い
子供の側で
抱っこしてみたり
撫でてみたりしましたが、

一度怖いと
思ってしまった気持ちは
なかなか変わりませんでした。




私自身、

余裕がなくなると
犬に対して
「もう!静かにしてよ!」と
怒ったり
頭をパチンとしたりしてしまっていたので

(最低です。
子供の前では
理性が働きしませんでしたが。
自分勝手な行為です。)


そういう気持ちが
子供には
伝わってるんだと思い反省しています。




亡くなる日にも怒ってしまい、
そのままお別れになり
本当にかわいそうな事を
してしまったと
後悔しかありません。


亡くなったと
気づいて
子供の前で大泣きしました。


子供は初めて
母親の泣く姿を見て
ビックリしたようでしたが、

「死んじゃったら
お空に行くんだよー
なんで泣くの?
ワンワン言わなくていいよ」

と言いました。




まだ
死に対して理解があまりない
年齢だとは思いますが、

私がもっと
愛情を持って
犬に接していれば
違ったんだろうと
思って悲しくなりました。



自分の未熟さを
本当に情けなく感じました。


普段は私自身穏やかな方だと
自分では思っていますが、
余裕が無くなると
酷い事を言ったりしたりしてしまうのです。


これから
子育てにおいても不安です。


こんな私が
子供にどのように
死に対して話してあげれば良いのか、
未熟な自分をどうにかしたいです。

そして、
悲しいお別れになってしまった
愛犬にしてあげられる事
何か無いでしょうか。
教えて下さい。












お返事が遅くなって
申し訳ありません。

愛犬が亡くなったという事で
悲しみも深いことだと
思われます。


亡くなったものに何か
してあげられることはないか?



答えは



冷たい様ですが

何もありません。


死んだ者に対して
後で何かをしようと
しても


もう
何もないんです。



だからこそ

生きている
今を大切に
せねばならないのです。



今を
生きている人間には


手を合わせる

弔い・祈る・感謝する
念じる・反省する


という習慣が

あります。



どうぞ
愛犬に手を合わせ
感謝の意を伝えて
あげて下さい。




お子さんには
死はわかる時に
わかるようになれば
いいので


それよりも

こうやって
後悔することの
辛さ・悲しさを
理解できる時に
伝え



だから日々
後悔を
出来るだけしない様
楽しく
過ごすんだよ



教えてあげて欲しいと思います。