でっかいぼうさんの心のお寺

ど~も~でっかいぼうさんです。このブログは5児の父であるでっかいぼうさんが妻と子に育てられている日々のことやお坊さんや保育士・猟師・占星術師の能力をフルに発揮し読者さんや悩めるお父さん・お母さんの相談にのり、おっさんなりにゆる~く解決していこうとする、ゆるゆるブログです。どうぞ、ごゆっくりなさっていってください。

カテゴリ: 読者さんからの質問

いつもブログ拝見してます。子供の世界の解説、声かけの仕方などとても勉強になります。私自身3歳女児の親です。娘は常に順番を守りおもちゃや遊具も他の子が来ると譲ります。家庭や園で教えられた通りにしています。しかし順番など待たずに横入りする子、おもちゃを独り占め ... 続きを読む

4389 d



いつもブログ拝見してます。


子供の世界の解説、
声かけの仕方など
とても勉強になります。



私自身3歳女児の親です。


娘は常に順番を守り
おもちゃや遊具も
他の子が来ると譲ります。


家庭や園で
教えられた通りに
しています。



しかし

順番など待たずに
横入りする子、
おもちゃを独り占めする、
貸さない、
奪い取る子も多く、

結果そういう子の方が
望む通りに遊べています。



実社会でも、

騙したり裏切ったり、
してはいけないと
教えられる事をする人の方が
良い思いを
しているように見えます。



自身も
嘘を突かれて
職を取られたり、

利用されているとは
知らず中絶することに
なったり、


親しくしていた人に
突然
縁を切られたりしました。



もし私もそういう事が
できる人間だったら、
やられて
傷つく前に
やれたのにと思うのです。



実社会では
一般的に教えられること
(順番は守る、
人は傷つけない、等)よりも、

いかに自分にとって
良いようにするかを
習得している人の方が
得をしたり傷付かずに
生きている気がするのですが、
娘にこのまま
綺麗事ばかり教えていて
良いのでしょうか。


順番は守れって
言われるけど
そんなの無視して
行った方がたくさん遊べるよ、





実社会を生きて行く
糧になるように思い、

そちらを教えないと
いけないのではないかと
悩んでいます。



でっかい坊さんは、

ご子息、
ご息女に実社会で
生きていく糧として
どのような教育をされていますか。









f2aeabacd-s



あなたの娘さんが


順番を守らない

人のものを奪う


色んな物を
独り占めに
する



そんな大人になった時


あなたは


f1cf27e34



そう言えるでしょうか?





職を奪い

中絶させ

友人を突然切る


そんな人間になりたいか?


という問題です。














坊さんはそうなりたくないし
それが善しとも思いません。


日本に災害が起った時

海外のメディアが

略奪が起こらない

水を待つのにも
 きちんと並んでる

(実際は災害の現場でも
 色々起こっているそうですが)



何て事が
報道されること

ってよくありますよね。


あれって

日本の
家庭や学校の
教育の賜物なんだと
坊さんは思います。



例え
自分自身に得がなくても
自分の順番は守る


自分の気持ちが済んだら
貸してあげる



そういう風に

子育てを
していけば
良いと思います。





決して
横暴にふるまっている子たちが

得をしている訳では
ありません。


貸したくない年齢
独占したい年齢



はありますが



年齢が上がっていっても
もしそのまま
誰かに教えて貰えなく
育ったとしたら


彼らは





略奪する子は略奪されるし

貸さない子は
貸してもらえなくなる


そういうものだと思います。










《第三のブログ開眼↓》





坊さんの家の食洗器は

この洗剤を使ってます ↓




ワンオペでの2人育児にて毎日悪戦苦闘しながら頑張ってます!ご相談なのですが今4歳の年中さんの娘と7ヶ月の女の子がおります。上のお姉ちゃんなのですが、引っ越しに伴い転園して新しい幼稚園に行っております。今までは保育園だったのでお迎えの時間にとかもバラバラだし、 ... 続きを読む
4389 d






ワンオペでの2人育児にて
毎日悪戦苦闘しながら
頑張ってます!


ご相談なのですが

今4歳の年中さんの娘と
7ヶ月の女の子がおります。

上のお姉ちゃんなのですが、
引っ越しに伴い転園して
新しい幼稚園に行っております。


今までは
保育園だったので
お迎えの時間にとかも
バラバラだし、
なかったことなのですが、

お友達とお約束をしてきます。


今日お泊り来ていいよって
言われたし行くわ!

とか


おうちに来ていいよって!

とか。


まだ2人目が
小さいこともあり、

子供同士の
お約束をどうしたらいいのか
分かりません。


習い事とか
ある日であれば、

ダメだよーとか
言えるのですが…


転園したばかりで
ママ友もそんなにいない状況で
どうしたらよいのか…

わかって来る年ですし
無視するわけにも行かず…

アドバイス下さい。









f^97





これはもう



『下の子が大きくなってからね』

とか

『小学校なるまでは
 行けないよ』


とか

『習い事ない日に
 家に来るのならOKよ』


とか


『親同士の約束ならいいよ』

とか


家のルールを作って
お子さんに
伝えておけば大丈夫で

相手の子には
『また今度行ける時遊ぼうね~』


軽く流しておいても
大丈夫です。


そのうち
理解するようになります。




小学校高学年なら
まだしも


幼稚園や保育園の時の
子ども同士の約束は
適当に受け流す


がいいと思います。










幼稚園の年少組に通っている娘の身に起きた事故で、自分の対応だこれで良かったのか、ずっと心にひっかかっております。幼稚園の入り口に置かれている置物(柔らかい素材)で遊んでいたお友達、置物をきちんと片づけようとした娘、そのタイミングが合わず勢いよく突っ込んで ... 続きを読む
ddライン用_PPAP



幼稚園の年少組に通っている
娘の身に起きた事故で、
自分の対応だこれで良かったのか、
ずっと心にひっかかっております。



幼稚園の入り口に置かれている置物
(柔らかい素材)で
遊んでいたお友達、
置物をきちんと片づけようとした娘、


そのタイミングが合わず
勢いよく突っ込んできた
お友達とぶつかり娘は転倒、

そのまま廊下の床に倒れこみ
額を打ちつけ、
赤い痕を作って帰ってきました。



突っ込んできた
お友達もその保護者の方も
迎えに行ったときに謝ってくれて、


幼稚園に相談し事故の
再発防止も考え置物を
撤去して頂きました。



娘も何とか吹っ切れた様子で
翌日も幼稚園に登園し、
そのお友達とも遊んでいるようです。



しかし、

現在も赤い痕が額に残っており、
あと数日様子を見て
痕がひくことがないならば
病院へ連れていこうかと
思うのですが・・・


「女の子の顔に
 こんな痕が残るような
 傷を負わされて、
 もっと
 強く抗議すべきではないのか?」


と言われました。



私としては・・・


相手のお友達も
泣いて謝ってくれたし、


保護者の方も神妙な顔つきで
頭を下げてもらい・・・

幼稚園も置物撤去、
再発防止で
園の見守り体制の強化を検討する、

と言っていただき・・・


これ以上何も言うところがない、
と思っております。


私はこれでいい、
と思っているのですが・・・


私の対応は周りに
遠慮しすぎでしょうか?


みんな、
それぞれで
精いっぱいの対応だと思うのです。



万が一、
額に痕が残ってしまうかもしれない
娘のことを考えると・・・
私にまだできることは
何かあるのでしょうか??


うまくまとまってない文章ですみません。
何か別視点にアドバイスなどあれば、
ご教示いただきたく・・・
よろしくお願いします。









j54e60cdc-s





何も
変わりません。






謝罪されることで


娘さんの傷が

よくなるのなら



もっと謝罪を求めましょう。



人を責めることで

娘さんの傷が

よくなるのなら


責めたらいいと思います。






どちらを選んでも

娘さんの傷は
よくなりません。




ただの
赤みなら
そのうち消えます。


外部に
何かを求めるよりは

娘さんの治療に力を
注ぐ方が

エネルギーを注ぐ方向性
としては

正しいと思います。











お洒落は足元から
 ↓ ↓

保育園の出来事で、私の中だけでは処理できず折り入って坊さんに相談があります。 3歳の次男のクラスに、よく噛み付いたり、引っ掻いたりする子供がいます。2歳の時はその子に引っかかれて次男の顔がフランケンシュタインのようになった程です。最近も顔に朝はなかった傷が ... 続きを読む
4389 d






保育園の出来事で、
私の中だけでは処理できず
折り入って坊さんに相談があります。 


3歳の次男のクラスに、
よく噛み付いたり、
引っ掻いたりする子供がいます。


2歳の時は
その子に引っかかれて
次男の顔が
フランケンシュタインのように
なった程です。


最近も顔に
朝はなかった傷があったり、

先週末には
腰あたりの腰骨の上に
噛まれた痕があり、

聞くとその子に噛まれたと。


夜お風呂で見つけたので、

私の仕事上、
いつも送り迎えを
お願いしている祖母(私の母)に、

先生に聞いて欲しい事を
頼んでいました。


何度も同じ子にやられるので、
祖母は今回は
直接その子供に注意しときたい!

と思ったそうです。



朝、先生に聞くと、
傷の事は知らなかったと聞き、


そんな時に
その子とママが登園。

直接、何度も噛まれり、
引っ掻いたりされている事を
ママに言ったそうです。


さらに、

今回は直接(子供に)
言わせてもらうからっと
ママに伝えて、

子供を少し連れて、
背中噛んだの〇〇くん?
もう絶対噛まんといてね!

と言ったそうです。



噛んだ子のママは、

今こんな事言われた!


先生にすぐ助けを求めたそうです。


先生達もママも見ている前で、
相手は3歳。


怒鳴ることはせず、
でも真顔ではっきりと子供に、
もうしないでね的な事を
言ったそうです。



普段より声は
大きかったとは思います。


その後、
次男の教室で荷物を整理していると、
出来事を見ていた
副園長の男性がやってきて、


祖母に、

子供に注意した
祖母の声が大きいこと、

ケガは子供が
やったことですから的な事、

今、荷物整理してますが、
そんなことを
おばあちゃんがしているから、

いつまでも〇〇くん(私の長男)は
1人で出来ない子になってるんですよ!

とまさかの長男に飛び火。



他の主任先生にも、
子供同士のトラブルで
こんな事では保育園は無理ですね。

と言われたそうです。





頭にきた祖母は、

園長先生に

3歳の子供に直接注意したことは
申し訳なかった。


しかし

副園長や主任に言われた事は
心外であることを話したそうです。


私も祖母が直接3歳の子に注意するのは
行き過ぎた行為だと思います。


しかもママや先生達の前で。


なかなかぶっとんた事をしたな。
修羅場やなと。 


しかし、
その後の副園長が言った
上の子の事は私も許す事は出ません。


長男は年長になり、
先生から見たら至らない事も
あるかもしれませんが、

一生懸命がんばっています。


むしろ長男の教室へ
行って祖母が整理することは、
こちらが、
確認したい時(
着替えは揃っているか?や集金がある時など)

以外、


滅多にありません。



自分の事は自分でしたり、

先生の手は
借りているのかもしれませんが、
まだ5歳です。

この火に油を注ぐような言葉は
なんなんだと思いました。


明日、
仕事の休み時間に
園長先生に連絡する予定です。

祖母を考えれば、
直接子供に言いたかった気持ちも、
私の子供の傷なので分かります。

でもそこは私も謝ろうと思います。


坊さんから見て、
祖母は先生方に
ここまで上の子の事まで
言われなくてはいけませんか?

そこまで祖母はモンスター的な
保護者でしょうか?

意見を是非、聞きたいです。












ffe0011291





噛み癖のある子

叩く子



園側が把握している筈なので
先生は大事にならない様に
その子たちは
チェックしているはずです。


もちろん
突発的な事なので
全てを防げるわけでは
ありませんが


基本

止めれなかった
保育士が悪い




こう考えて見て下さい。



そうするとです・・・




御祖母ちゃんが

現行犯で子どもを
捕まえたわけではないのに


翌日に
突然
よその子を叱った


これは



f2aeabacd-s






叱られた子も
突然
どっかの御祖母ちゃんから
訳もわからず叱られた
(子どもにとっては
 お子さんを傷つけたのも
 過去の事です。)


それは
その子のお母さんも
びっくりしたと思います。



なので


やり過ぎだったと思います。



しかしながら

一番悪かったのは


保育園の対応です。


『子ども同士のことだから・・・』
『お兄ちゃんが出来ないのは・・・』


これはもう
おかしい対応だったと思います。


『止めれなくてすみません。』

『園が悪いのですから子どもを
 直接叱るのはやめてください』


こう言えば良かった。


お兄ちゃんの事を出すなど
言語道断



だと

坊さんは思います。



本来は

止めれなかった
保育園側が
悪い。



それなのに

お互いが熱くなった結果



dds


という
第三者を
傷つける結果になって
しまっています。





悪いのは

保育園の対応


その次が

御祖母ちゃんの対応


だったと思います。



なので

冷静になる必要があります。










魔法のカーディガン
 ↓ ↓

4月に年少さんで幼稚園に入園した3歳3ヶ月の娘のことで相談したいことがあります。幼稚園では時間でトイレに行ってるみたいですが、排泄することはほとんどないみたいで、帰宅後漏らしてしまったり、トイレに誘っても「嫌だ、出ない、行かない…」と行って行かないんです…。 ... 続きを読む
ddライン用_PPAP





4月に年少さんで
幼稚園に入園した
3歳3ヶ月の娘のことで
相談したいことがあります。



幼稚園では時間で
トイレに行ってるみたいですが、
排泄することは
ほとんどないみたいで、

帰宅後漏らしてしまったり、
トイレに誘っても
「嫌だ、出ない、行かない…」

と行って行かないんです…。


出たことは
分かるみたいで、


教えてくれるのですが、
トイレで
排泄できるようになるには、

どうしたらいいのか
悩んでいます…。












f2eb548fd





3歳なら

まだ出来なくても
全然

焦る必要はありません。



家で

無理矢理

行かせても

お互いが
ストレスになるだけなので

お母さんは
無理をしないことです。











親が焦らないこと



トイレの際は
一度は
声をかけ誘ってみること


例え

漏らしても
そんなに叱らないこと




これさえ
守っていれば

そのうち
出来るようになります。



少しレベル
上げるのであれば


お子さんの排尿・排便の感覚を掴み
そろそろかな

と思うタイミングで声をかける


その際
声をかけるだけではなく
一緒に
トイレについて行って
見てあげる。





そして



排泄したら

めっちゃ褒める!



排泄しなくても

『トイレまでこれたね!』
『スゴイやん!』

と褒めてあげる。


ことです。






トイレトレーニングが
始まったり


周りができるようになったり

幼稚園や保育園で
『○○ちゃんだけですよ』

なんて

声をかけられると


お母さんたちは

凄いプレッシャー
さらされるようですが



何らかの事情が
ない限り




5歳や6歳になって



f子ども3



何て言うてる子は

なかなか見かけません。






長い目で見ると
誰でも
出来るようになるのです。

お母さんは

『そのうち
 出来るようになるわ~』

ぐらいのスタンスで

ドンと構えておく

のが



意外と出来るようになる
早道です(笑)







産院で一緒になって仲良くしているお母さんと、娘さんの事です。私達とは別の幼稚園なのですが、お友達に仲間外れのターゲットにされているらしいのです。その理由が「あなたは言うことを聞かないから  入れてあげないよ!」年中さんでもこんなことが!ととても驚きました。 ... 続きを読む
4389 d







産院で一緒になって仲良くしている
お母さんと、娘さんの事です。

私達とは別の幼稚園なのですが、
お友達に仲間外れのターゲットに
されているらしいのです。

その理由が
「あなたは言うことを聞かないから
  入れてあげないよ!」

年中さんでもこんなことが!と
とても驚きました。

そこから後は
「入れてって言わないから遊ばなーい」
「あっちいって!」

「入れて」って言えなくなるのも
無理はないと思うのですが。

巧妙なことは
先生方、大人の目がある内は
遊んでいるフリをしてること。

なので発見が遅れたようです。
今月に入ってずっとその状態で、
毎日泣いているのに原因がわからない。
わかっても、どうしていいかわからない。
先生方も、なんだかそっけない…

ぼーさんなら
どのようにされるでしょうか?

ご助言頂けたら嬉しいです。










gd520bbfb






休む理由は

『子どもから話を聞いたら
 毎日意地悪されて行きたくない
 って言うてるので2~3日
 休ませます。』

『先生からも子ども達に
 お話して頂いてもいいですか?』




子どもから
聞いたことを
伝えてみます。






小さい子は


基本的には素直なので


先生が

『意地悪されてるから
 お休みしてるんだって~』

『意地悪なんて悲しいよね』

『先生は意地悪するの嫌だなぁ』


何て話を
みんなに
軽くしてくれるだけでも

『ダメな事をしたんだ』




気がついてくれる事も
多く
正義感の強い子は
助けてくれたり
するようになります。



お子さんもまた
何かあったら
お母さんは


休ませてくれて
助けてくれる




安心感を
感じられると思います。
















何かあった時
カバンにこのハンモックを
忍ばせておけば・・・

ホテルの代わりになるかも・・・
そんな事を考えています。
 ↓  ↓

こんにちはいつも楽しく読ませていただいてます。今日は息子の事で相談させて頂きたいです。うちは子供が19歳の男、16歳の女の子、9歳の男の子の3人います。長男が我が家の悩みの種なのですが、とにかく気に入らないことがあると物を壊します。家の壁は6箇所ほど穴が空いてま ... 続きを読む
ddライン用_PPAP




こんにちは

いつも楽しく
読ませていただいてます。



今日は息子の事で
相談させて頂きたいです。



うちは子供が19歳の男、
16歳の女の子、
9歳の男の子の3人います。


長男が我が家の悩みの種なのですが、
とにかく気に入らないことがあると
物を壊します。


家の壁は6箇所ほど穴が空いてます。


主人は穴をあける子供が悪いのではなく
怒らせた私が悪いと言います。

しかし怒らせてる内容は

ごはんの時は携帯は見ない。
早くお風呂入って欲しい。
夜10時過ぎたら静かにする。

妹と弟に初めから怒りむき出しで会話しない。

など

とても当たり前の事だと思うのです。


それを言われるのが嫌で
壁を蹴って穴をあける、

自分の部屋の物を壊すのです。


息子が言うには
外でストレスが溜まるから
家で発散するって言ってます。


私も仕事して
ストレス溜まるというのに
家でも息子の事でストレス溜まるし、
主人は息子と喧嘩するのが
嫌なのか何も言わないし、

下の子たちは
お兄ちゃんのことが
怖い存在になっているのです。

せっかく家族として
一緒にいるのに悲しいです。

長々とすみません。

これから
私はどうしたらいいのでしょう?

あと少しで

長男も就職するはずなので
それまで我慢するしかないのでしょうか?

男の子の気持ちが
わからない私は
どうしたらいいか
相談させてもらいました。







gf9a60abbf




って

胸ぐらつかんで
言ってやりたいですよね


ご主人は
我関せず・・・・

息子は壁に穴・・・

思春期に
よくあることですね。



自分でコントロールして
もらいたいところですが
本人は気持ちが
コントロール出来ていない



ここで大切なのは

コントロールが
出来ていないながらも

イライラの原因で
あるとされる

お母さんに
手をあげることは
していない


ということです。



無意識か意識的か
ちゃんとそこだけは
コントロール出来ているんです。




大切なものは
わかっている






なので・・・・



穴をあけたら
直すことなく穴のまま
にして置いて下さい。

直したらまたやりたくなるので(笑)



そして


小言を言わない。

注意するのを辞めてみては
いかがでしょうか。



相手が変わらないのだから
お母さんの振る舞いを変えて
みれば

何か変化が生じるかも
しれません。



注意するにしても

言い方を変える。


言うのを減らす
等です。


ご飯中に携帯見ても

風呂に入るのが遅くなっても
近所に迷惑がかかる訳では
ありません。



10時以降に大きい音だすのだけは
ご近所に迷惑かかるからやめてくれ


と譲歩する。

風呂掃除が遅くなるなら
次の日に回すなど

変化をつけて見て下さい。















サッカー元日本代表
前園さんがすすめる玉子↓

私は2歳になる娘の母です 結婚を機に都内から〇〇県に家を買い、引っ越しました 家が気に入って購入したのですが、義親の家から徒歩5分とかからない距離なんです 夫はひとりっ子なので、いづれは同居も覚悟はしていますが、正直どちらかが先立たれた後、1人で生活する事が ... 続きを読む
ddライン用_PPAP




私は2歳になる娘の母です 
結婚を機に
都内から〇〇県に家を買い、
引っ越しました 



家が気に入って
購入したのですが、
義親の家から
徒歩5分とかからない距離なんです 


夫はひとりっ子なので、
いづれは同居も覚悟はしていますが、
正直どちらかが先立たれた後、
1人で生活する事が
困難になってやむを
得なくなったらと思っています 




しかし、

結婚後に

義親が経済的にかなり
問題があるとわかり
(婚前から、
 夫が毎月
 仕送りしていたのは
 知っていましたが、
 そこまでとは)、




家賃を払う事も困難な
義親の為に中古マンションを
買って住まわせるとけになりました。 




夫からマンションを買って
住まわせたいと言われた時、


これまで以上に節約する事
老後貯金をすることを
条件に承諾しました。


引っ越し費用も、
不用品を私達も売り、
資金を作ってサポートしました。 


それでも
義親は孫に不要な物を
勝手に購入してきます。


購入金額の問題ではなく、
少しでも余裕があるなら
貯金をして欲しいと
何度も伝えているのですが、

伝わらないのか
邪魔になる想像力も
広がらないおもちゃを買ってきたり…

正直うんざりです 


老後もどっぷり世話に
なるつもりでいるのか、

子供(夫)に迷惑をかけないように
貯えておかなければ、

と言う意識が無いように
しかみえません。 



どう伝えれば
理解していただけるのでしょうか 


私も言葉を選んで話をしているので、
ストレートに
ぶつける手段もありますが、

今後の関係もあるので、
何か良い方法はないかと悩んでいます








gda9844b8




たぶん
あなたの立場で

ストレートに言おうが
やんわり言おうが


義親の立場なら
上記の様に考え

改善はしないと
坊さんは思います。



今も資金の援助を
しているのなら

そこを

ご主人に伝えて
減らす事です。


今現在
資金の援助をしていないのなら

残念ながら
止める術はないと思います。


自分たちが


あげたい物を
あげたい時にあげる

それが

おじいちゃん

おばあちゃん

の楽しみだからです。




離婚や病気等
何か理由がある方を
のぞいて

お金を上手に扱えず
経済的に何か問題があるのに
生活をやっていける人には


周りに援助者が必ずいます。



このケースだと

ご主人が援助者です。



援助者がいる場合


『かわいそうだから』
『家族だから』


を理由に


根本的な解決はなされず
取られるだけ取られ
お互いが倒れてしまう
若しくは
亡くなって終わりを迎える
まで続くと
考えていた方がいいでしょう。



ggg



この図式から考えると




gggg


止めるべきは
ご主人の考え方です。









それともう一つ

話し合って
 援助をする

そう決めて援助した時


そのお金は

『喜んで捨てた物』

と考えてください。



捨てたもの
あげたもの


に対して

あなたが使い方を
とやかく言うのは

あげきっていない
執着している事になりますので

NG

です。



とやかく言うのなら


あげなければいいのです。







私は2歳児クラス28名の保育園で働くパート保育士です。5人の保育士でみていましたが、リーダーの正規職員が子ども達に虐待に近い行為、または暴言を吐いたりする毎日。私は持ち上がりなので、子ども達が慕ってくれて甘えてくれるのですが、それが気に入らないようで、私にも ... 続きを読む
dd442b3a95-s






私は

2歳児クラス28名の
保育園で働くパート保育士です。



5人の保育士でみていましたが、
リーダーの正規職員が
子ども達に虐待に近い行為、
または暴言を吐いたりする毎日。



私は持ち上がりなので、

子ども達が慕ってくれて
甘えてくれるのですが、

それが気に入らないようで、
私にも冷たい態度をしてきます。



子ども達にする行為を
詳しく話すと、



子ども達を
気に入らないとコイツと呼ぶ



巾着袋の紐を首にかけて
遊んでいた男の子が
外せなくて泣いているのを見て、
自分でやったんだから、

苦しめ!


と罵り笑う




手をお膝にして話を
聞けない子を
椅子ごと押し倒し、
倒れて泣いているのを見て、
ゲラゲラ笑う

ほんの一部です。



耐えきれなくて
園長に全てを話しました。




返ってきた言葉が、
完璧な人はいないから
少しずつ変わっていくのを
しっかり見ていくしかないわと…。



公立の保育園です。




その保育士は
役所にも
今まで何件も
苦情がきている問題保育士ですが、
退職させず、
厳重注意だけで済まされます。



そんな保育士を
このまま野放しにしといて
いいのでしょうか。


私は、
園の体制、
対応に納得いかず
今月末で辞めることをしました。


ただ、

子ども達のことを
思うと自分だけ
逃げるみたいで不憫でなりません。










まず

坊さんの話をさせて下さい。


坊さんは

大学を卒業後

福祉施設で

働きました。


その時の施設のトップが

相談者さんと

同じように

利用者さん
施設で働く職員に

暴力を振るう

利用者同士

職員同士

職員と利用者

を殴りあわせる

精神的に追い詰めて
病気にさせるような

ひどい場所でした。


仲間達が
役所に訴えても
役所は何の処分も
しませんでした。


そこのやり方に

耐えきれず坊さんは


利用者さんを捨てて

夜逃げ同然で

辞めました。

その後
フリーターを経て
保育士や僧籍をとるのですが


何もせずに

逃げたこと


ずっと
引っかかっていました。


今でも
何か
引っかかっていますし
忘れられません


そうです


f坊主5




幸い施設長は
何年後かに
虐待で逮捕されました。








今は

携帯なんかで
撮影

録音ができる時代
なので


fdc65b7664



今の坊さんなら
それを実行してから
辞めると思います。



その保育士がいる限り

ずっと

どこかの
だれかの

子どもが被害を
受け続ける

それは
凄く怖いことだと
思います。




ただ・・・

過去に坊さんも
逃げています。


だから
こうすべきだ!




強く言うことは
できません。




ただ

御自身の
後悔のない行動を
取っていただけたら



坊さんは思います。

坊さんは
発信なら
お力になれると思います。












おすすめの本↓






突然ですが、ご相談があります。私は学生時代に同級生だった主人と結婚し3年になります。私には関係を断ちたい女性の友人が1人いるのですが、この友人は主人と共通の友人です。あまり性格が合わなかったこともあり、卒業してからはこちらから連絡することはせず、あちらから ... 続きを読む
ddライン用_PPAP



突然ですが、
ご相談があります。


私は学生時代に同級生だった
主人と結婚し3年になります。

私には関係を断ちたい女性の友人が
1人いるのですが、
この友人は主人と共通の友人です。



あまり性格が合わなかったこともあり、
卒業してからは
こちらから連絡することはせず、

あちらから連絡が来ても、
素っ気ない返信をしたりと、
自然にフェードアウト出来れば良いなと
思いやってきました。


実際に卒業後は8年程会っていません。



ちなみに主人はその友人に対して、
嫌な感情等は無く、
単純に友人の中の
1人という感じだと思います。



それが、

二年程前にひょんなことから

その友人と
夫婦2人で会わなければいけない状況になり、

それから

ちょこちょこと連絡が来るように
なりました。


我が家に遊びに来たこともあります。


私は無下に断ることが
出来ませんでしたが、

内心は、嫌だ、
会いたくないと思いながら
毎日過ごしていました。




その友人が
悪いわけではないのですが、
性格が合わないのです。


どうしても好きになれません。



そして、

決定打となったのが1ヶ月前。


その友人が主人に
合コンのセッティングを持ちかけ、
主人も快くOKしました。


友人は既婚者なので
合コンには参加しませんでしたが、
主人は参加しています。



この経緯は、

友人から直接私に連絡がありました。


「◯日、旦那さん借りるね。
 申し訳ない!」と。


そして、

また別の合コンのセッティングも
お願いする可能性もある、
と書いてありました。


ちなみに主人は私が
何も知らないと思っているはずです。



1ヶ月考えましたが、

その友人と関係を断ちたいと
思う気持ちが更に強くなり、

これからは
主人とも連絡をとって

欲しくないと
強く思うようになりました。



そこで、

坊さんにお聞きしたいのですが、
どうすれば
この友人と関係を断てるでしょうか?

また、
主人にもこの友人との
関係を断ってほしいと思うのは
私の身勝手でしょうか?









gda9844b8






会社の上司でも
義理の親でも
自分の親でも
兄弟でもない



一人の友人


いや

あなたが嫌いなので
あれば

ただの知人。





その人の事が







その彼女の事を
思っては

イライラ
不安
不快



襲われ 
囚われるのなら


早々に連絡を絶つべきだと
思います。


既読スルーでも
無視でも
携帯番号を変えるでも

何でもよいと思います。



家に来るというのも

しっかりと

断ったらいいと思います。




そして

間接的に

あなたの所にくる

可能性があるので




fdc65b7664




しっかりと

あなたの気持ちを
伝えたら良いと思います。




あなたが気持ちを
伝えたのなら


後は





fd520bbfb




会う
会わない


までは
制限できない
かもしれませんが






家に入れない所は


譲歩してくれる
可能性があります。





あなたの不快な感情を
まず大切な方に
伝えることが大事です。




ただあなたの気持ちを
伝える



それが身勝手だとは
思いません。