でっかいぼうさんの心のお寺

ど~も~でっかいぼうさんです。このブログは5児の父であるでっかいぼうさんが妻と子に育てられている日々のことやお坊さんや保育士・猟師・占星術師の能力をフルに発揮し読者さんや悩めるお父さん・お母さんの相談にのり、おっさんなりにゆる~く解決していこうとする、ゆるゆるブログです。どうぞ、ごゆっくりなさっていってください。

タグ:やっぱり見守る

  よく子育て支援センターへいって遊んでいるのですが、おもちゃで遊んでいるときにお友だちにとられてしまうことがあります。他のお子さん(息子と同月齢1歳五ヶ月位か、下の子)を見ていると、取られそうになったら取られまいとおもちゃを抱え込む子、離さない子、とろ ... 続きを読む
7b2be8ee
 

 
よく子育て支援センターへいって
遊んでいるのですが、
おもちゃで遊んでいるときに
お友だちにとられてしまうことがあります。



他のお子さん
(息子と同月齢1歳五ヶ月位か、下の子)

を見ていると、




取られそうになったら取られまいと
おもちゃを抱え込む子、離さない子、
とろうとするお友だちを叩こうとする子、
おもちゃを持ちながら逃げる子など様々です。



また、取られた後の反応も、
取り返そうとする子、泣いたり怒ったり
カンシャクを起こす子、
母に泣きつく子、取ったお友だちを叩いたりする子…


様々です。




息子はといいますと、
手が伸びてくると強めにおもちゃを
握るもののわりとすぐに取られてしまいます。
(自分から離している?)



そして怒るでも泣くでもなく
じーっとおもちゃを見つめたり、
取ったお友だちを見つめています。



そうしてるうちに反対に、
はたかれてしまったりすることも…
(たぶん、悪気はなくて、
見ている顔が気になって
触ろうとしたら力加減できなくて
強く触ってしまっただけのような感じです。)



ここまでくるとさすがに泣きます。



取られてすぐ泣くこともありますが
稀です。



あとは取られたらすぐに
別のおもちゃで遊んだり
別の場所で遊び始めます。




私は息子が何をしたいのか、
何を考えているのか、
何をするのか、
邪魔をしたくないので

ギリギリまで声もかけずに見守ります。


しかし果たして
これでいいのかと
少し悩むようになりました。



考えてる息子が可愛くて、
はたかれて泣いてしまっても
なんだかそれすら


可愛らしくて
思わず笑ってしまう自分も

どうかしてると思ってしまったり…。




息子の気持ちを代弁するにしても
取ったお友達やそのお母さんの目の前で


「取られちゃったね」


なんて言ったら感じが悪い気もするし…



悔しかったね…?
我慢したね…?

もなんだかしっくりこないような。





これまで通り、
息子のアクションを待つにしても、

やはり言葉や態度で何かしらフォローを
してあげたいのですが

どのようなフォローを
してあげたらいいでしょうか。




坊さんのお知恵をかしてください。
お願いします!!



長文乱文失礼いたしました。



ああえe0011291


子供同士のことなので


基本的には
見守る姿勢でいいですが



理不尽に取られることばかり
覚えてしまうと

無気力になる恐れもあるため


大人が割って入って



『後で貸してあげるからね~』

とか

『ちょっと待っててね~』

とか

『これ貸してあげていい?』



本人に同意をとるとか





言葉をかけて
あげることは
大切です。



また相手の子にも

『あぁ人の物取ったらあかねや』

と学ぶ機会を与えてあげれます。


ので両得です♫



小さい

お子さんは


喋れないだけで


あっで子ども4



って思ってる
かもしれませんよ(笑)