でっかいぼうさんの心のお寺

ど~も~でっかいぼうさんです。このブログは5児の父であるでっかいぼうさんが妻と子に育てられている日々のことやお坊さんや保育士・猟師・占星術師の能力をフルに発揮し読者さんや悩めるお父さん・お母さんの相談にのり、おっさんなりにゆる~く解決していこうとする、ゆるゆるブログです。どうぞ、ごゆっくりなさっていってください。

タグ:改葬

今回、坊さんのご意見をお聞かせいただきたくメッセージを送らせてもらいました。私の祖父のお墓を改葬したいと考えております。祖父のお墓は自宅から遠く中々お参りに行けません。また私の両親も高齢であり、先の事を家族会議で話したところ、自宅から近い霊園で将来永代供 ... 続きを読む
4389 d








今回、
坊さんのご意見を
お聞かせいただきたく
メッセージを送らせてもらいました。




私の祖父の
お墓を改葬したいと考えております。


祖父のお墓は自宅から
遠く中々お参りに行けません。


また私の両親も高齢であり、
先の事を家族会議で話したところ、
自宅から近い霊園で
将来永代供養をお願いし、

そこに祖父のお骨も一緒に
供養してもらいたい


という事になりました。



改葬するにあたり、

今祖父のお墓があるお寺さんに
納骨証明書を書いていただかないと
いけないのですが、
そのお寺さんの
住職さんが全く信頼できない方なのです。




先代の住職さんが
昨年お亡くなりになり、
息子さんが引き継がれたようなのですが、、、


突然のことで
自分は何も分からない。


お墓関係の書類も
どこにあるか分からない。


引継ぎを受けていないから
こっちも困ってるんすよねー



スマホをいじりながら話をする。




約束した日に会いに行っても
何の連絡もなく行方不明。

それが何回かありました。


他にも色々あるのですが、、、


本来改葬するなら
魂抜きをしていただかないと
いけないそうなのですが、

その住職さんには
魂抜きをしてもらいたくないのです。


こちらも中々
お墓に行けず不躾ではあるのですが、
魂抜きをせずに
改葬をするのは
罰当たりなことなのでしょうか?


説明がうまく
出来ず分かりにくい
内容ですみません。








ここはあくまで

坊さんの考えで
返答させて頂きます。



お葬式や魂抜きは

残った遺族のための

儀式であり作法です。


魂を込められて作られた
仏像や念の込められたものに対して
御霊抜きは必要ですが

お墓や遺骨は
その対象になりません。




葬儀や供養は

供養する側の人たちの為に
あるものです。

ですので


嫌々頼むのであれば

その僧侶は
必要ないと思います。





御自身で


白紙に

祖父の俗名、法名 没年月日
享年 などを書いて墓前に供え


合掌して三奉請を唱え



「祖父〇〇、
 これより如来の願力を仰ぎ、
 我らとともに倶会一処を證せん。」

と唱える。



その後

仏説阿弥陀経

(できなければ念仏
 (南無阿弥陀仏
)を
 108回唱える)


回向

(
願以此功徳(がんにしくどく
 平等施一切(びょうどうせいっさい)
 同発菩提心(どうほつぼだいしん)
 往生安楽国(おうじょうあんらくこく) 
)


で終え



その白紙を大切に持ち帰り
新しいお墓に納めると
善いと思います。





またお坊さんが

どうしても
必要であるのであれば

Amazonで
お坊さん便なるものもあったり
他にも
僧侶を派遣してくれるサービスが
ある様ですので
検討に値するかもしれません。