でっかいぼうさんの心のお寺

ど~も~でっかいぼうさんです。このブログは5児の父であるでっかいぼうさんが妻と子に育てられている日々のことやお坊さんや保育士・猟師・占星術師の能力をフルに発揮し読者さんや悩めるお父さん・お母さんの相談にのり、おっさんなりにゆる~く解決していこうとする、ゆるゆるブログです。どうぞ、ごゆっくりなさっていってください。

タグ:運が悪い

はじめまして。毎日ブログ愛読してます。ご相談したいことがあり、メールをさせて頂きました。今までの人生「何で私ばっかり…」と思うことも多く、人生はつらいことだらけだと感じながら日々を過ごしています。それでも傍から見れば「ごく普通に」生活をしています。衣食住 ... 続きを読む
ddライン用_PPAP




はじめまして。

毎日ブログ愛読してます。

ご相談したいことがあり、
メールをさせて頂きました。


今までの人生「何で私ばっかり…」と思うことも多く、人生はつらいことだらけだと感じながら日々を過ごしています。それでも傍から見れば「ごく普通に」生活をしています。衣食住があるだけ幸せなんだと思っています。

小学生のときイジメに遭ったし、大人になっても陰口を言われたりすることはしょっちゅうあります。最近では、その相手に「羨ましいと思われたんだ」と思えるようになりました。

性格は、自分で言うのはおこがましいですが、真面目でコツコツやるタイプです。仕事など他の人はいい加減でも見逃されるのに、私は少しのうっかりでも指摘されます。なので、何事においても手抜きせずやる姿勢でいます。誰かの陰口を言ったりもしないし、日々徳を積むように心がけています。何かの宗教はやっていませんが、仏教の考え方は好きです。
女性にありがちな集団でつるんで誰かの悪口を言うというのは苦手です。むしろ「そんなことないと思う」と言ってしまうので、嫌われるタイプかもしれません。

30代のときは、知人の連帯保証人になり多額の借金を背負わされ、怖い人が自宅を訪ねてくるということもあり、1人で留守番をしていた小学生の我が子が対応したということもありました。今の時点では、その時が人生のどん底だったと感じています。
自身で借金を作ったことは一度もないのですが、人にお金を貸して返ってこないというのを4回(4人)も経験しました。結構な金額が消えてしまいました。貸したことがあるのは5人です。
今は、子どもが2人いて衣食住ができ、充実しているように見えるかもしれません。上の子が小学生のとき、ママ友に「あなたは苦労してなさそうだから、私がいじめてあげる」とある日突然言われ、集団で嫌がらせを受けたことがあります。
実は、バツイチで、このことは昔からの知り合いしか知りません。元夫の借金と私の浮気が原因で、2年で別れました。現在の夫とは、できちゃった婚です。できちゃった経緯も同意がないものでした。結婚して20年が過ぎましたが、結婚当初から言葉の暴力がひどく、子どもが独立したら私も自立したいと思っていますが、今はそれだけの経済力もありません。

ここには書ききれませんが、何で私ばっかり…と思うことも多く、隣の芝が青く見えてしまいます。
「運気が下がっているときは、先祖の供養が足りないから。そういうときは、お墓参りに行った方が良い」と聞いたことがあります。

父方の墓は同じ市内の市営霊園にありますが、ここに行くと必ず悪いことがおこります。普段は路上駐車をしたことがないのに、少し停めただけで駐禁を切られたり車をぶつけたり等々です。祖母(父の母)は自由気ままな人で、嫁をいじめて同居を解消し、最期はボケまくって他界しました。父の兄姉は何かにつけて父にお金を無心していました。祖母は生活保護を受けていましたが、そのお金は伯母(父の姉)が全て使ってしまったようです。祖母が亡くなったのを機に、父は兄弟(兄姉)に絶縁状を出し、近所に住んでいながら現在は一切の付き合いがありません。参列者が10人もいないのに、豪華な祖母の葬儀は伯母(姉)が段取りし、父が全額支払いました(200万)。祖父(父の父)は私が生まれる前年に病死で他界しています。
祖母が納骨されたかどうかもわからないので、一度だけ両親とお墓参りに行きました(両親は時々来ているようです)。祖母は無事納骨されていたのですが、伯父(父の姉の夫)も納骨されていました。亡くなったことも知らなかったのですが、別世帯で当然苗字も違います。姉も同じ墓に入る気だということなのでしょうか…。昔からある市民霊園なので、長男の家系以外の家族が入ったことに驚きました。
父方の祖母の兄弟?の家庭でも随分昔にもめごとがあったようで、先祖の仏壇を押し入れにしまい込み、仏壇ごと倒れてきたという話しや生まれてきた父のいとこ?の顔は一般の人とは違って、エレファントマンのような。会わせてももらえないし、写真を見たこともありません。
私は、母によく「お前はおばあちゃんに似ている」と、祖母の悪口を散々聞かされたあとに言われていました。父方の血を多く引いているのかなと感じることがあります。

母方の墓は都内にありますが、お寺の敷地内にあります。祖父(母の父)の弟の墓も同じお寺にあるそうです。祖父の弟嫁が亡くなったときにまだお墓がなくて、祖父の墓に入っていた時期があったそうです。祖父の弟さんから見ると、お墓がないので自分の親の墓に自分の奥さんを埋葬したということだと思いますが、私の母は「長男の家系じゃないのに、先祖の墓に入っていたのよ!」「長男(祖父)に連絡もせずに、勝手に墓参りをしていたのよ!」と祖母(母の母)の法事で訪れたときに文句を言っていました。祖父は30年位前に病死(70代)で他界しています。

父方のお墓は(雰囲気が)怖いので、私をかわいがってくれた祖母が眠る母方のお墓参りをしたいと思うことがあるのですが、母には「お前は行かなくていい」と言われます。母方のお墓があるのは、小さなお寺なので、勝手に行ったとしてもお寺の方から長男(母の兄)に連絡が行ってしまうと思います。母がお寺の名前と場所を教えてくれないので、もし行くとするならば、法事のときの記憶を頼りに勘で行くしかありません。母に断りなく行くのも怖いのでためらっています。
母は8人兄弟なのですが、年とともに仲が悪くなり、祖母が亡くなったのを機に付き合いがありません。長兄が喪主を務めましたが、三回忌すらありませんでした。次兄はすでに他界しているのですが、次兄の墓を作ってあげたいという話しで兄弟は全員相続放棄をしました。祖母は葬儀代と墓地代を十分残してくれていたのですが、そのお金は長兄が握りしめたようです。

夫の父は、50代で病死し、近所に墓を建てました。夫の父は非常に優秀な人でした。高卒の私を見下しているようなところがあり、ほとんど会話はしていませんでした。初孫(私の子)が生まれても「孫より娘の方が可愛い」と言って、孫に見向きもしませんでした。それでも、義父(夫の父)が亡くなったとき、夫が単身赴任中だったので、私は月命日には1人でお墓参りをしていました。ですが、夫との関係も悪化し、今は行く気にもなりません。夫は、命日や彼岸など季節ごとにお墓参りに行っています。夫は、我が子よりも自分の方が大事という人で、自由気ままに生きているように見えます。人生楽しそうで、その点では羨ましいです。

私が30代のとき厄年のころは、人生本当に最悪でした。そこで、子どものころ初詣で毎年行っていた川崎大師に厄除けをしに行きました。正社員で勤めたはずが無給な上に借金生活(しかも夫には秘密)でしたから、助けてくださいの気持ちでいっぱいでした。それから早十数年が経ちますが、今でも毎年欠かさず自分の誕生日にお参りしています。偶然かもしれませんが、通い続けて生活が落ち着いてきました。

超長文になってしまい申し訳ありません。
すべては書ききれませんが、私の環境はこんな感じです。
運気が悪くなっているなと感じたら、私はどこのお墓参りに行けばいいのでしょうか。
私の場合は、行く場所がないのでしょうか。
アドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。





読むにに苦労しました(笑)

「運気が下がっているときは、
 先祖の供養が足りないから。
 そういうときは、
 お墓参りに行った方が良い」


坊さんね

占いの勉強もしていますが


この説は初めて聞きました。


確かに先祖供養を怠ると
 効果てきめん祟られる人はいますが・・・




人間は
こんな感じで


hhhh



個人によって 

上下の波や振れ幅は全然違いますが


良い時もあれば

悪い時もあります。



一生運が悪い人などおらず
一生運がいい人もいない

(例外がたまにいるのみ)




と考えています。



良い時は

どれだけその流れを
更に良くなるように持っていくか


悪い時は

その悪い流れをどう止めたり
受け流すか


それが運命


自分の限りある

命をどう運ぶか


だと思っています。




運が悪い時にお墓参りに行くよりも




観音さん


76baac45







阿弥陀さん








お不動さん


257068a7-s





などに御参りに行って



自分が好きなお寺や神社で


癒される気を養ったほうが

余程いいと思います。